人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ビロードキンクロ

昨年夏の椿事をご紹介しましょう。
それは、冬鳥であるビロードキンクロが真夏に三番瀬浦安側にいたことと、引田天功も顔負けのマジシャンであったことです。半年以上前のことですが、アップする機会が無かったのでここでアップしてみます。

ビロードキンクロといえば冬鳥で、船橋三番瀬で今の時期見られる珍しい鳥さんです。私も二、三度見たことがあります。スズガモやヒドリ、キンクロなどの大群の中で一羽だけいて、遠い位置にいるので慣れないうちはスコープに入れるのに難儀したものです。

ところが、昨年8月中旬のある夕方、三番瀬浦安側を散歩中10羽ほどのスズガモ(スズガモが残っているのも珍しいのでは?)のグループの中に一羽だけ形の違った鳥がいることに気付きました。尾が上に上がっているので、もしかしてビロードではと期待が膨らみ、翌朝朝一番にカメラを持って出かけました。
双眼鏡で確認するとまさしくビロードキンクロです。天候があまり良くなく、色がうまく出ていません。誰も気付いていないのかカメラマンは私1人です。散歩の人もチラッと見て通り過ぎていきます。
ビロードキンクロ_e0156403_14442297.jpg

ビロードキンクロ_e0156403_14484548.jpg

胸の羽毛など太目の毛糸の編み物(たとえが変かな)のこぶみたいで、初めてみる形状です。
ビロードキンクロ_e0156403_145158100.jpg

そしてその日は特別サプライズはありませんでした。
更に3日後、また早朝から出かけました。この前いた付近にいてくれました。
その日は天気がとてもよかったです。
ビロードキンクロ_e0156403_1457417.jpg

波打ち際を散歩する人がいたり、釣り人が通過するので、ビロードキンクロも沖に行ったり防波堤側に近づいたりしています。
ビロードキンクロ_e0156403_17294841.jpg

ここからサプライズの始まり。これに気付いたのは後でパソコンに取り込んで見た時なのですが、良く見ると釣り糸(だと思う)が絡まっているではありませんか。撮影中は少し動きが変だなと思っただけでした。
ビロードキンクロ_e0156403_17313668.jpg

連写を小刻みにしていたので、一分後の画像でも釣り糸が確認できます。
ビロードキンクロ_e0156403_17355387.jpg

ビロードキンクロ_e0156403_17393894.jpg

ところが2分後の画像では、釣り糸は見当たりません。
ビロードキンクロ_e0156403_17404921.jpg

ビロードキンクロ_e0156403_17414631.jpg

釣り糸の絡まりから無事脱出できたようです。足上げも見せてくれました。
ビロードキンクロ_e0156403_17434272.jpg

というわけで、その後の画像でも異常は認められませんでした。
そして、更に一週間後ビロードキンクロを見に行きましたが、その辺りにはいませんでした。ビロードキンクロもこんな所はもうコリゴリだと思ったかどうか定かではありません。でも、無事絡まりから抜け出せてよかったですね。いかに人間が動物たちの生存を脅かしているかの1つの事例ですが、少なくとも鳥たちを撮影するにあたりストレスを与えないよう心掛けたいと思います。
by massie2008 | 2009-01-21 15:02 | 鳥:カモ科
<< トモエガモ ロウバイ >>